便利屋アイテム 道具の見極めは奥が深い 最近は伐採のお仕事を行う機会が多く、その分作業で使う道具のメンテナンスにも気をつけているのですが、安いものを購入したことによるちょっとした失敗を経験しましたのでそれを少し取り上げようと思います。お仕事のお問合せはお気軽にこちらから♪⇒安く購... 2025.01.23 便利屋アイテム
便利屋アイテム 実用性のある名刺を作成しました 元々名刺を作成するといった考えはなく、ずっと後回しにしていました。ところがここ最近、名刺を頂戴と言ってもらえるお客さんが増えたことや、とっさに連絡先を伝えたいときに相手方が携帯を持っていない状況に多々直面したため、これは名刺を活用出来る場面... 2025.01.12 便利屋アイテム
便利屋アイテム 年明けは機械のメンテナンスと掃除から 去年は年末までバタバタしていましたので、年始は機械のメンテナンスと掃除から始まります。草刈り機やチェーンソーなど多くの機械を所持していますが、メンテナンスを怠っていたのも正直ありまして、しっかりメンテナンスを行っていこうと思います。メンテナ... 2025.01.03 便利屋アイテム
便利屋アイテム ケルヒャーの高圧洗浄機(サイレントタイプ)を購入 以前から購入を考えていた、お掃除作業には必須アイテム「高圧洗浄機」をついに購入しました。ケルヒャーのJTKサイレントという高圧洗浄機なのですが、名前の通り兎に角静かなんです。あの高圧洗浄機ならではのうるさいモーター音は全く気になりません。こ... 2024.07.08 便利屋アイテム
便利屋アイテム 壁際やアスファルトの隙間や溝に生えた草刈り便利アイテム紹介! ということで最近購入しました、リーズナブルで便利過ぎる草刈りアイテムを幾つか紹介していきたいと思います。タイトル通り壁際やアスファルトの隙間や溝の雑草って中々厄介なんですよね。一つ一つ丁寧に抜いていくには労力が掛かり過ぎるし、草刈り機では壁... 2024.05.31 便利屋アイテム
便利屋アイテム 愛用品のMAKITAの刈払機 仕事で愛用している道具の一つ、MAKITAの充電式刈払機(MUR194DSF)を使っているのですが、ネットの評価通りといいますか、実際に充電式刈払機は軽くて使いやすいですね。(初心者や女性むけ?)刈払機には大きく分けてエンジン式・コード式(... 2023.08.06 便利屋アイテム