
今回は約1週間の出張で、愛知県長久手市に行ってきました。現場はかなり大きい敷地面積のイオンモール長久手での除草作業(草刈り)です。出張期間中のこの一週間は更に気温が上がり最高気温が33~36℃までになりました。猛暑到来です!
お問合せはお気軽にこちらから♪⇒https://line.me/ti/p/L1udrBkDfm

作業初日は出張メンバーに加え日帰りメンバーも駆けつけてくれたので、大人数メンバー10名でいっきに進めていきます。

作業エリアが終わったら次のエリアに移動する為、急いで車に道具を積んで移動します。いっきに進めていきたいのでスピード命です。

二日目は全くイオン感がない場所を刈っていきます。いや、本当にイオン感がない(笑)

ちなみにこのイオン感のない場所はイオン関係者の臨時駐車場とのこと。

さあ作業3日目です。この日は最高気温36℃まで上がりました。猛暑日でしたので水分を5ℓくらい摂取したかなと思います…。

4日目はこの広~い駐車場の周りの雑草を刈ってキレイにしていきます。

この日は広い駐車場2ヵ所を除草していきました。

この写真は作業6日目ですかね。もう身体が暑さに慣れてきたのか、バリバリ作業をやりきった一日でした。

このような砂利の場所を刈るときはナイロンカッターではなくチップソーの刃で刈って行きます。ナイロンカッターで作業すると飛び石のリスクが大ですからね。決して大袈裟ではなく、飛び石が20Mくらい飛んで行くこともあります。

このような立体駐車場の入口付近の除草作業は車が入ってこない朝早い時間にサッと済ませるのが大事。それでも8時半くらいになると一気に車が入ってきました。

約1週間の出張の〆の仕事は、ダンプ(トラック)を京都の事務所まで運転することとなりました。京都の事務所まで2時間半程でしたが流石にクタクタでした。(笑)
でも今回の出張でのやり切った達成感は凄い強いものを感じました。今回も貴重な経験をありがとうございました♪
お問合せはお気軽にこちらから♪⇒https://line.me/ti/p/L1udrBkDfm