奈良県吉野町・企業さんの草刈りと土木作業のご依頼を頂きました

定期で草刈りのご依頼を頂いている企業さんですが、今回はいつもは行っていない法面(斜面)の草刈り作業と、また泥が溜まってきたとのことで溝上げ作業を行いました。台風10号が直撃する恐れがありましたので、台風が来る前にきっちり溝をキレイにしたいとのことでしっかり溝上げもやらせて頂きました♪

泥もそうですが、小石が大量に詰まっていました。これらを取り除けるだけきっちり取り除いていきます。ちなみに溝の長さは約50m程です。これも中々大変な作業ではありますが、今日の天気が曇りでだいぶ助かりました。この暑い時期ですと天候が晴れか曇りかだけでも作業スピードはかなり変わります。

法面(斜面)はこんな感じでした。結構雑草が伸びています。というか生い茂っています。これは遣り甲斐があります!

今回はチップソーの刃は使わずにナイロンカッターで草刈り作業を行いました。コンクリートの際も刈残しがあまりない状態で素早く刈ることが出来たので作業時間1時間強くらいで法面を刈ることが出来ました。

別の角度からだとこんな感じです。地面の底が見えないと傷を付けてしまう恐れがあるので安全点検を行って、熊手などで底に何ないことをある程度確認出来てから作業を行うようにしています。その方がより安全に確実に作業を行うことが出来ます。

底にパイプの管や、何かの配線が通っていて草刈り機で断線してしまっては最悪ですからね…。でも意外と起こる多い事故なんです。

刈り終わると景観よりスッキリした感じが分かります。パレットやブルーシートに傷をつけずに丁寧に作業させて頂きました。

その現場の状態によって臨機応変に作業対応させて頂きますのでまずはどんな小さなことでもお気軽にお問合せ下さい♪

ご依頼者さんひとりひとりの状況に応じた適切な対応を全力でさせて頂きます。

お仕事のお問合せはお気軽にこちらから♪⇒https://line.me/ti/p/L1udrBkDfm